![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
2008年4月17日
株式会社河合楽器製作所は、高いライブ・パフォーマンスを実現するステージ・ピアノ“MPシリーズ”のスタンダードモデル“MP5”を5月16日(金)より国内新発売いたします。
▲ ステージ・ピアノ“MP5”
商品名 | ステージ・ピアノ |
機種名 | MP5 |
標準価格 | 168,000円(税込み) |
発売日 | 2008年5月16日(金) |
ステージ・ピアノ“MPシリーズ”は、1998年の“MP9000”の発売以来、本格的ピアノタッチの木製鍵盤、高品位なピアノ音色などプロユースに応える高い基本性能と、ステージ上で外部音源などを集中してコントロールするマスターキーボードとしての機能を兼ね備えたモデルとして、欧米市場では、プロのプレイヤーを中心に高い評価をいただいています。また、プロを含む数々のユーザーからの要望に常に応え、シリーズを重ねるごとに仕様を熟成させています。
今回発売する“MP5”は、そんなユーザーの声の中から、高品位な音、充実したマスター機能を評価しつつも、軽量化を求める声が多かったことから生まれた、コスト・パフォーマンスの高いモデルで、特にヨーロッパでは昨年4月の発売以来、好調な販売を続けています。
プロ、アマを問わず、ライブ志向の強いキーボード・プレイヤーに最適なステージ・ピアノです。
“MP5”の鍵盤には、自然なタッチで好評の“アドバンスト・ハンマー・アクションIV-E”を採用。“MP8 II”に対して、奥行きで−10cm、重量で−14.5kgと、大幅なスリム化、軽量化を図り、可搬性が向上するとともに、お求めやすい価格帯を実現しています。さらにオプションのキャスター付ソフトケースを使用することで、一人での持ち運びも容易です。
“MP8 II”と同様、余裕の最大同時発音数192音を生かしたピアノ音色を搭載。ストリングレゾナンス、ボイシング調整効果に加え、弦の共鳴まで再現した「ダンパーレゾナンス」、離鍵時の効果を再現した「キーオフエフェクト」など、グランドピアノ音色の幅広い表現力を備えています。またエレピ、オルガン等、ライブで効果を発揮する多彩な音色など全256種類を内蔵しています。
高い操作性で好評価を得ている“MP8 II”の充実したマスター機能をそのまま継承。ライブ演奏ならではのリアルタイム性を重視した「4ゾーン・コントロール」や、激しいライブ演奏にも安心な「パネルロック機能」、7種のオン・オフ機能の割当可能な「SW」ボタンなど、キーボード・プレイヤーが真に必要とする様々な機能を備えています。また高級感にあふれる無垢天然木の腕木は、移動が多く、ハードなステージで使い込んでいくことを想定しています。
鍵盤 | 88鍵 アドバンスト・ハンマーアクションIV-E |
端子 | ノーマル出力:1/4インチノーマル×2、ヘッドホン:ステレオ標準×1、MIDI(IN,OUT,THRU)、USBポート×1 (MIDIインターフェース)、ダンパーペダル、フットスイッチ(アサイナブル)、エクスプレッション(アサイナブル) |
音色 | 256音色(グランドピアノ 28音色/ハーモニックイメージング方式) | ||
最大同時発音数 | 最大192音 | ||
リバーブ | 7種類 | ||
エフェクト | 22種 (4ゾーン個別に選択可能) |
寸法 | W136 x D34 x H17.5 cm |
イコライザー | 4バンド(±12dB) | 重量 | 20.5kg |
ユーザーメモリー | 256サウンド/256セットアップ | 付属品 | ダンパーペダルF-10H(ハーフ対応) 譜面立て、電源コード |
ディスプレイ | LCD 16文字×2 |
初年度 500台(国内)
このリリースに関するお問い合わせは下記までお願いいたします。
〒430-8665 静岡県浜松市中区寺島町200
株式会社河合楽器製作所 お客様相談室
Tel.053-457-1311
〒430-8665 静岡県浜松市中区寺島町200
株式会社河合楽器製作所 経営企画部 広報課 森口昌基
Tel.053-457-1226 Fax.053-457-1225