平成14年6月17日

Web対応グループウェア
“情報連絡船「ウェブリー号」 バージョン4”
発売について


 河合楽器グループの株式会社カワイビジネスソフトウェア(小栗寛社長、静岡県浜松市寺島町201、Tel.053-455-2311)は、Web対応のグループウェアの最新バージョン「情報連絡船WeblyGo (ウェブリー号)Ver. 4」を6月19日に発売致します。


商品名 Web対応グループウェア
機種名 情報連絡船「WeblyGo」 Ver.4
標準価格
(税抜き)
Proフリー 298,000円     スタンダードフリー 168,000円
Pro100 168,000円 スタンダード100 99,800円
Pro30 99,800円 スタンダード30 68,000円
発売日 平成14年6月19日


 Web対応グループウェア「ウェブリー号」は、インターネットの技術を応用した企業内LAN(イントラネット)を活用して、社内の情報の共有化やコミュニケーションの向上をはかるソフトウェア(グループウェア)です。社内LANのサーバーにセットアップするだけで、クライアント側はWebブラウザ注1さえあればホームページを閲覧するのと同じ操作感覚でオフィスの情報の共有化を図ることができます。平成10年12月の発売以来、多くのお客様や専門雑誌等から高い評価を頂いています。
 ウェブリー号Proには15種類、スタンダードには10種類の基本機能があります。例えば「カレンダー」で他のユーザーの行動予定を確認して会議のスケージュールを決めたり、「伝言板」機能を使って簡易メールで情報を共有化し、「フォーラム」で電子会議をおこなったり、また会議室や備品の「予約」もできます。情報の共有化のレベルも企業内の組織に対応し、情報の質によって課内で共有、部内で共有、あるいは全社で共有するかを選択することができます。
 今回のバージョンアップでは特に次の機能を追加、より使いやすく、信頼性を向上しました。


主な新機能
◎新着モニタ機能 トピックスの新着、電子メールの新着、スケジュールの事前通知など必要な情報をモニタして、ポップアップ画面で通知する新着モニタ機能を追加しました。
◎同報メールの送信機能 電子メールの送信機能にユーザー名を差し込み送信できる「同報メール」機能を追加しました。これにより、住所録などに登録した顧客に対してメールマガジン配信などの利用が可能です。
◎ワークフローの代理承認 書類の決裁や回覧を電子化する「ワークフロー機能」に、代理承認機能を追加しました。承認者が不在でも滞ることがなくなります。
◎マイグループの設定 カレンダー、伝言板、ユーザー住所録、ワークフロー、プロジェクト、電子メールのアドレス帳で使用するユーザー選択に「マイグループ」を追加しました。
◎データベース管理ツール MSDEデータベースを使用した場合、バックアップや復元をWebから行える管理ツールを追加しました。データのメンテナンスがより手軽に行えます。
◎新データベースエンジン SQL Server 7.0互換のデータベースエンジンMSDEからSQL Server 2000互換のMSDE2000にバージョンアップ、さらに信頼性が向上しました。


主な仕様
  情報連絡船 「WeblyGo」 Ver.4
Pro スタンダード
フリー 100 30 フリー 100 30
価格(消費税別) 298,000円 168,000円 99,800円 168,000円 99,800円 68,000円
ユーザー数 無制限 100人まで 30人まで 無制限 100人まで 30人まで
プラットフォーム
(サーバー)
OS:Windows 2000/XP/NT4.0/95/98
ネットワークOS:IIS3.0以上またはPeerWS3.0またはPersonalWS1.0以上
対応Webブラウザ
(クライアント)
NetscapeNavigator3.0,InternetExproler3.02以上



カレンダー 企業カレンダーの表示とスケジュールの管理
伝言板 ちょっとした伝言に便利な簡易メール(未読確認、アンケート機能)
ニュース 部、課、グループに階層化されたニュースの投稿と閲覧
フォーラム 意見交換するための電子会議室
予約 会議室、社有車、備品などの予約管理
ワークフロー 申請書類、伝票類の承認処理の流れを電子化 ×
文書管理 文書、統計データ、写真資料などを一元管理 ×
電子メール インターネットと同じe-mailの送受信 ×
プロジェクト 工程や予算実績をグラフィカルに管理 ×
チャット リアルタイムでのちょっとした打ち合せに ×
住所録 業者、社員、個人用と用途別の住所録
リンク集 おすすめリンク先の登録と検索、文書管理にも利用可能
ユーザーページ 登録した社員のホームページを簡単な設定で自動作成
ユーザー情報 ユーザー登録した社員情報、組織の閲覧
ヘルプ WeblyGoのヘルプや一般的なヘルプの登録と検索
システム システム設定の変更により環境に合わせたカスタマイズが可能
オプション機能 ウェブリー号メール(電子メールによる新着情報の自動配信)


※カワイホームページにてウェブリー号の体験版が試用できます。
URL  http://www.kawai.co.jp/weblygo/


販売目標:初年度500本


情報連絡船 WeblyGo Ver.4

▲情報連絡船 WeblyGo Ver.4


注1)Webブラウザ
ネットスケープ社のNetscape Communicatorやマイクロソフト社のInternet Explorerなど、インターネットのホームページを閲覧するためのソフトウェア。



このリリースに関するお問い合わせは下記までお願いいたします。

一般の方は
〒430-8665 静岡県浜松市寺島町200
株式会社カワイビジネスソフトウェア  http://www.kbs.co.jp/
報道関係の方は
〒430-8665 静岡県浜松市寺島町200  http://www.kawai.co.jp/
株式会社河合楽器製作所 総務人事部広報グループ 紙野研二、伊藤裕之
    Tel.053-457-1226 Fax.053-457-1300



新着情報 製品 お店 教室 会社概要 イベント情報
オンライン販売 関連会社 ダウンロード 資料請求問い合わせ


All Rights Reserved by Kawai musical instruments Mfg. Co., Ltd